スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by おてもやん at

2010年04月17日

変更

うちのかみさんは、今東京に遊びに行っているが東京はがふったそうな雪
熊本は、今日は小春日和晴にっこり
とてもいい天気でしたね~肯く

先日お知らせしていたスケジュール♪

4月30日のベルエアマックス・南高江店は、15時から発売開始で売り切れたらおしまいとなりました。
スポンサーさんのおかげで、何と200円で、4種類(ハンバーグ・白身魚・しょうが焼き・グラタンのどれか)ホットドッグが食べられるそうです♪











お近くにお越しの際は是非♪

  


Posted by Little Wood at 16:26Comments(0)

2010年04月14日

4月残りのスケジュール

夜桜さん、チェブりんさん。ブログ掲載ありがとうございます。

一心行の桜まつりも無事に終わりました。本当に皆さんありがとうございました(これは店長の弁)にっこり

ということで、今月の残りのスケジュール♪

4月17日(土)と4月25日(日)はヤマダデンキ・八代店で10:30から20:00までやってますにっこり




4月18日は、コア21戸島店で12:00から23:00まで営業。




4月20日(火)は第2空港線、インター近くの、ハローデイ前で、16:00から21:00まで。
(いつもは木曜日なのですがお店の都合でこの週は火曜日に営業します)

4月29日(木)は、オートバックスにて営業(場所・時間は未定)

4月30日(金)は、ベルエアMAX・南高江店で11:00から17:00まで営業。

なんと、このときは数量限定ですが、いつものライ麦入りパンのホットドッグが200円で買えますびっくり

どれかにいくぞー♪


ハンバーグ♪


白身魚♪


しょうが焼き♪


グラタン♪


  


Posted by Little Wood at 21:43Comments(5)スケジュール

2010年04月01日

コメント

 私がリトルウッドを知ったのは、熊本市の浜線バイパスで営業していたころだった。店主にいつもいる曜日を教えてもらっていたが、いない時もある。またゆめタウンの前のゴルフ練習場にいる時も行ってもいない時がある。
いついったら食えるんだ~~!!!と心の中で私は叫んだ!

自分が食べて美味しかったものは人に必ず勧めているのだが、紹介した友人にも申し訳ない。

また、他のお客さんもそう思っているはずだ!!!

そこで、イリオモテナマネコを探すより難しいかもしれない「リトルウッド」の居場所をほんの少しでもわかるようにしようとこのブログをはじめました。

ネットにうとい「リトルウッド」の店主なので、「行った先々で写真でも撮ってきてくださいよ~!」といってもなかなか叶わない。
スケジュールさえもこっちから聞かないといけない。

しかし、そんなことはどうだってよくはないのだがいいのだ!

とにかく美味いのだ。他の事やられて美味しくなくなったらたまったもんじゃないにっこりやさしいがとても頑固なにっこり

「不器用ですから」っと、高倉健ではないのだがにっこりとても頑固な店主が生み出すホットドッグは美味いのだ~グッ

只今、阿蘇の一心行の桜まつりに出店中。4月11日までです。
詳しくはこちらをhttp://www.vill.minamiaso.lg.jp/web/calendar/H22sakura.pdf


今日は「白身さかな」です。これが又美味い!



夜桜さん、コメント・ブログアップありがとうございますにっこり店主にはしっかりと伝えました!
  


Posted by Little Wood at 22:58Comments(2)

2010年03月27日

寒い

 熊本市内は桜が7~8分咲き。

阿蘇の一心行の桜まつりは、夜間ライトアップが始まったそうです。

でも寒い・・・・・・げんなり

しかし春を満喫するのは今しかない!




体を温めるしょうが焼き!これが又またうまいんですにっこり

リトルウッドは、一心行の桜まつり期間中、阿蘇で営業しています。お近くにお出かけの際は是非にっこり  


Posted by Little Wood at 22:22Comments(1)

2010年03月10日

肉めし

 今日は、肉めしを紹介します。
ホットドッグばかりと思っていたら「肉めし」とは。
以前、「ドリア」は食べたことがあったが、これが又美味しかったのだ~。
この肉めしはどうかというと、実は息子が食ってしまったので私は食べていないガーン




あー!食いたかった~うるうる

息子いわく「お肉が柔らかくて美味しかった」 腹の虫がなったDOWN今度は私も食うぞ!


と言うことで「肉めし」


毎週木曜日は、第二空港線のサクラマーケット内、ハローデイ前にて4時ごろから営業されています。



  


Posted by Little Wood at 22:55Comments(0)メニュー

2010年03月09日

グラタンドッグ

 昨日に引き続き、リトルウッドのメニューを紹介します。



ホットドッグの「グラタン」です。えっ?グラタン?と最初は思ってしまいましたが、
これがこれがにっこり
ベシャメルソースは店長の手作り
カンカンのソースを使うのがイヤで、ずっと手作りなんです。

ライ麦パンの美味しさとグラタンのまろやかな味がした後、またライ麦パンのほんのり塩っけと香ばしさでうまい!満足、満足にっこり

毎週木曜日は、第二空港線のサクラマーケット内、ハローデイ前にて4時ごろから営業されています。



昨日お知らせした、一心行の桜まつりでも食べることが出来ます。お出かけの際は是非にっこり

  


Posted by Little Wood at 18:25Comments(0)メニュー

2010年03月08日

一心行の桜まつり

あーうるうる水曜日ぐらいに又雪が降るなんていってますが早くあったかくなってクレー!

しかし、春はもうすぐにっこり
春といえば一心行の桜。リトルウッドさんが「一心行桜まつり」の期間中(3月20日~4月11日)、毎日出店をするそうです。

「メニューはいつもと違うやつをやります。」と言われていたがサンド系と聞いていたが、違ったひょえー

なずけて「ビーフスタミナドッグ」(仮)



写真がうまく撮れていませんが、醤油とニンニク、粒マスタードなどで味付けしてある。値段は300円で販売予定チョキ

まだ、試作段階のため最終的なものは、もっと美味しくなる予定だそうだ。とてもお肉も柔らかく、美味しかったのだが、「なんでも言ってください!」と言われたので、いろいろ言ってしまったお願い


桜を見に行かれる方は、他の定番メニューもあるそうなのであわせてお楽しみににっこり  


Posted by Little Wood at 22:52Comments(0)新商品

2010年02月21日

スケジュール

春といえば一心行の桜。リトルウッドさんが「一心行桜まつり」の期間中(3月20日~4月11日)、毎日出店をするそうです。

「メニューはいつもと違うやつをやります。」と言われていたがサンド系と聞いている。今度、写真を撮らせてもらうようにしているので、次回にでもアップします。

2月27日はコア21菊陽店

2月28日は 小川町の初市にて出店されています。

毎月木曜日は第2空港線桜内 ハローデイに4時から営業します。

  


Posted by Little Wood at 20:43Comments(0)スケジュール

2009年12月04日

師走~

リトルウッドの今月の予定です。

12月5日は自宅前にて12時から夜の7時ごろまでの営業です。

12月11日12日13日はコア21戸島店

12月19日20日はコアインター店

12月23日の祭日は競輪場のイベントに参加。

12月26日27日はコア21新八代店で営業しています。

そして今月も毎週木曜日は、第2空港線ハローデイ前で15時半から営業しています。

年越しホットドッグで来年を迎えましょうぬふりん  


Posted by Little Wood at 10:34Comments(2)スケジュール

2009年11月10日

遅くなりました

こんにちは、リトルウッドのスケジュールをお知らせします。
11月14日は、長嶺のメディカル、ケアセンターのイベントで10時~5時迄。
11月15日は、障害者施設のなでしこ園で10時~4時迄。
11月21、22、23、の3日間は、コア21菊陽店
11月28日、土曜日はコア21新八代店です。
毎週木曜日はさくらの森ハローディですが19日だけ変更になり18日水曜日にはいります。  


Posted by Little Wood at 19:47Comments(0)スケジュール

2009年10月03日

スケジュール10月

10月4日は阿蘇乙姫ペンション村でRKK主催の渡辺真知子と稲葉あきらコンサート会場で11時半から3時半まで営業します。

10月10日11日12日はコア戸島店で営業。11日は、なんと大きいホットドッグが250円で販売されるとのこと。大きいといったらどのぐらい大きいのだろう・・・・・・。ラッキーかも
にっこり

10月17日18日はグランメッセでマル井ガスの展示会に出店します。

10月24日は自宅にて販売。

10月25日は競輪場でイベントがあるらしくそこで出店されます。

10月31日と11月1日はコア21新八代店にて営業しているそうです。

あとは毎週木曜日は第二空港線の桜の森にて営業しているそうですので、是非是非一回食べてみてください。うまカバーイにっこり  


Posted by Little Wood at 22:00Comments(0)

2009年09月08日

9月

 日中、日が当たるところはまだまだ残暑厳しい日がつづきますが、朝夕、日陰では秋の風が吹いて気持ちいいですねにっこり

 リトルウッド号の今月の予定です。

9月12日13日は コア21戸島店

9月19日から23日までは、RKK住宅展示場にて営業。

毎週木曜日は、第2空港線光の森内、ハローデイ前で営業してるそうですが、今週の10日だけはお休みだそうです。

 食欲の秋!おいしい物を食べようっとにっこり

   


Posted by Little Wood at 10:19Comments(0)スケジュール

2009年08月19日

お好み焼き

 今月のはじめごろ尼崎にある、うちのかみさんのおばちゃんとご主人お二人でやっているお好み焼きを食べに行った。

 この道30数年。ご主人は鹿児島の出身で、お店の名前は「お好み焼き まるじゅう」である。最初に目に付くのが手書きの看板。なにやら関西では結構有名な人から書いていただいたそうで、パソコン文字に慣れてしまった目には新鮮に感じる。



そして店内のメニューも全て手書きなのだ。





「おっちゃんが、おいしいのつくたるから食べていきぃ~」と作ってくれたのがミックスお好み焼き。マヨネーズもマスタード入りの手作りマヨネーズ。なんと口当たりの良いマヨネーズなんだにっこり



そしてもうひとつ、お好み焼きの「すじねぎ」。お好み焼きのベースの上に、2時間半すじと、こんにゃくを炊き込み、やわらかく味のしみこんだものをその上に乗せ、ねぎを散らし、隣で卵をざっとつぶし、半熟状になったところで隣のすじねぎ焼きをその上にひっくり返して焼き上げ、特性の醤油ベースのたれを塗ったら完成。これがまたまた又「うまい!」びっくり



 今度、自分でも作ってみようとおもっているが、美味く出来ればいいのだが。出来ないときは又食べに行こう。

〒661-0022
兵庫県尼崎市尾浜町2丁目32-12



  


Posted by Little Wood at 23:46Comments(0)日記

2009年08月19日

スケジュール・・・

 もう月の半ばを過ぎましたが今月の「リトルウッド」さんのスケジュールです。

8月23日     コア21菊陽店

8月29日30日 コア21新八代店

毎週木曜日は、第2空港線沿い光の森 ハローデイ前にて午後3時半より営業です。

おいしいホットドッグはビールも合うジュース  


Posted by Little Wood at 09:20Comments(0)

2009年08月04日

やっとやっと

 やっと、今日九州北部地方の梅雨があけた晴

 熊本でもかなりゲリラ的に雨が降った今年の梅雨。うちの自宅前の道路も、側溝の穴から水が噴出すぐらいの雨が降り水につかる道路もあった。やはり道路整備や宅地化が進んだためだろうかこんなところがというところが水につかっている。

 まだまだ雨の心配はあるがひとまず梅雨があけたのでうれしかばいしーっ

 さー!ビールのうまか季節到来!汗水たらしてがんばるばいにっこり  

Posted by Little Wood at 17:55Comments(2)

2009年07月22日

皆既日食

 10時26分ごろ、見えましたよー!

11時前ぐらいに皆既日食が始まるとニュースで言っていた。うちの近所の人はトカラ列島まで行っている。
 ふと外を見るとさっきまで降っていた雨が上がり薄明るくなって日がさしたので、溶接用のお面があったので、それを持って外へ晴

 右側が欠けた太陽が!!!

ネットニュースを見るとトカラ列島は雨模様・・・・・・。

 世紀の一大天文ショーは私の心に残る子供心を揺さぶった。あー面白かった。  

Posted by Little Wood at 11:04Comments(2)

2009年07月06日

白龍

ふふふっ、昨日また行って来ましたぜぃグッ白龍らーめん 若葉まで、ラーメンを食いにぃぃぃ!

 昨日は昼すぎに行ったので、麺が切れることはない!と力強く「ラーメン大盛りとご飯!」と注文!!




 かなり腹が減っていたので 「替え玉」と注文すると、素敵な奥さんが「よく食べますねぇ」と驚いた困ったな

このぐらいはもちろん夕飯前なのだ肯く



ちょうど昨日がオープンして1ヶ月だったようだ。失敗談も少し聞いたが、お客さんにとにかく「感謝」している店主が生き生きとしていた。また行こうっと!  


Posted by Little Wood at 13:54Comments(0)日記

2009年07月03日

リトルウッドみーつけた

今月、リトルウッドが出動するところの情報を入手したので紹介しよう。

7月4・5日がコア21戸島店

7月11・12日が興南会館で10時から夕方5時までイベント。「アイラブホームフェア 2009」

7月18日は自宅前

7月19・20日は福岡だそうだ。

7月25・26日はコア21新八代店

あと、平日火曜日・水曜日は川尻駅前に4時から出動。

新しいところで、毎週木曜日・3時半よりサクラの森ハローデイ入り口のところで出動するそうだ。

なんか新しいところが増えている!

少し前に奥さんが体調を少し悪くしたそうだ。奥さんをこき使ったんではなかろうか・・・・・・(笑)。
まっ!それはなさそうだ(笑)。

以前「リトルウッド号」を掲載した、移動販売車の本が出版されたが第二段が出版されるようだ。
全国的に移動販売車が人気なのかもしれない。

 私が毎回欠かさずに見ていた火曜日のドラマ「白い春」の中でも若い男女が、ワッフルの移動販売車で仕事を始めたのだ。

まったく関係ないがすごくはまってしまった(笑)。
阿部ちゃんの変わり行く姿に感動を覚え、義理の父パン屋の親父が阿部ちゃんに殴りかかっていくパンチは、少年チャンピオンの「バキ」に出てくる列海王がピクルに繰り出した原始的なパンチではないか!!!

なんのこっちゃい(笑)。久々に感動したドラマでした。



PS ワッフルで思い出したが熊本駅のベルギーワッフルはうまい。



  


Posted by Little Wood at 23:21Comments(0)スケジュール

2009年06月13日

食ってきました♪

ラーメンを食べに行ってきましたパチパチ

熊本市の若葉にオープンした「らーめん白龍」

浜線沿いの「白龍」の暖簾わけでした。

まずは、息子が注文した大盛りラーメン




そして、私が注文した「ちゃーしゅーらーめん」



夜は10時まで営業ですが麺が切れたら閉店。私が行ったのが夜の八時ごろ。

息子が大盛りらーめんを頼んだところで、ちょうど麺が切れてしまったしーっ

私好みの味でスープまで飲んでしまいましたしーっ

たまたま、南アフリカから来たという可愛い女性が居て、少し話をしたら「ワールドカップ南アフリカ大会に来てください!」と誘われてしまった(笑)

飛行機で20時間以上はかかるのじゃないかな?

別の職業をしていた店主が心機一転始めたお店で、座席はカウンター4席、4人座れる座敷が一部屋。今度はピリカラらーめんを食べることとしよう。

ご馳走様でしたにっこり

  


Posted by Little Wood at 22:46Comments(0)

2009年06月04日

ラーメン

 私は、ホットドッグも好きだが「ラーメン」も大好きだ。といっても、どこへでも並んででも食べるというほどではない。

 お気に入りのラーメン屋さんは、東バイパスの「いっぷくラーメン」。水前寺の「文化ラーメン」。浜線嘉島よりの「白龍」などだ。健軍方面ではお気に入りの「文龍」というラーメン屋さんがなくなったので寂しい思いをしていたが、聞いたところによると、若葉の方に新しくラーメン屋さんがオープンするというにっこりあるところの暖簾わけという話だが楽しみだにっこり

 オープンの日はお客さんも多いだろうから、別の日にでもいって見て、最近デジカメを買ったので、今度は写真もアップすることとしよう。  

Posted by Little Wood at 17:36Comments(0)